イギリスから来たろう者

 

初めてイギリスからゲストをお迎えしました。

 

今回のゲストも、レビューがとてもすばらしい。

礼儀正しく配慮あるメールのやり取りで、

会う前からとても紳士な人だと想像できます。

 

お土産に、本場マクビティのビスケットと

トワイニングスの紅茶いただきました~。

 

f:id:HostLynn:20170601232537j:plain

 

途中でスーツケースのウィールが壊れた と言ってたので、

ビスケットが割れないように持ってくるのは

大変だったと思う(一枚も割れてなかった)。

どうもありがと~。

 

さて、タイトルにもるように、

今回のゲストはろう者です。

 

でもこちらの言っていることは

ほとんど読唇術で伝わります。お見事です。

 

そしてゲストの話は、

スマホに入力したものを読みます。

 

旅行と写真が趣味で、

旅先で撮ったステキな写真をたくさん見せてくれて、

その説明やエピソードをスマホに入力していきます。

 

おしゃべり好きで、

どんどん、どんどん入力していきます。

 

ユーモアもあるので(イギリス人らしい皮肉とかね)、

おもしろくて笑いもたくさんとります。

 

コミュニケーション、全く問題ないです!

 

そもそも、彼は聞こえないことに対して

(不便なことはあったとしても)

大して不自由さを感じていないようで、

 

耳から聞こえない情報のほとんどは

目で見ることができるので、問題ないそうです。

 

あちこち旅行に行くし、ダイビングもするし、

どんどん新しいことにチャレンジしているのです。

 

彼曰く "Life is a gigantic adventure!(人生は大いなる冒険)"

すごくポジティブで、瞬間瞬間を楽しんでます。

 

さて、タイトルを考えるにあたり

聴覚障害者 という言葉の選択肢もあったのですが

こちらの方が一般的かな?)。

 

ゲストを見ている限り本人に「障害者」という意識はなく、

それを第三者である私が「障害者」と

呼ぶのはなんかおこがましいというか

ちょっと違うんじゃないかと。

 

 五体満足でも、なかなか行動しないとか

自分の行動を制限してる人の方が、

よっぽど自分を障害してるんじゃないかと

今回のゲストを見て思った。

 

www.airbnb.jp