外国人に Cool! と言わせる和室

 

築30年の古マンションの和室で

「まるまる貸切タイプ」の

民泊を始めることになったとき。

 

どんなお部屋にしよう~♡

とわいわい盛り上がった結果、

外国人に Cool! と言わせる和室をつくろう!

ということになりました。

 

というわけで、

ここは「和」にこだわります。

まずは畳を新しいものに新調。

新鮮な畳のいい香りがしてうれしい~。

 

そしてまた、ウォールステッカー頼み。

漢字ウォールステッカー を貼ります。

f:id:HostLynn:20170914233326j:plain

 

日本人が、意味が分からなくても

英語やフランス語等で何か書いてあると

デザイン性を感じたりするように、

 

外国の人にとっては

なんだか意味は分からないけど、

漢字は非日常感や

アート性を感じるようです。

 

それと、以前にもご紹介した

和アイテム、ちゃぶ台ね。

(お部屋の写真、うまく撮れませんでした)

f:id:HostLynn:20170914233216j:plain

 

そして、余計なものは何も置かない。

これで『禅(ZEN)』的なものを感じるはず。。

 

はい。

日本人にとって

全然テンションが上がらない

お部屋なのは分かってます。

 

実際、こちらのお部屋に泊まった

日本人ゲストは1名のみですし。

 

でも、このお部屋は外国人を

ターゲットにしてるから、

それでいいのです。

狙い通りなのです。

  

予約時に、

こんなコメントくれたりしてます:

Airbnb に掲載されている

他のリスティングよりも古風な感じなので、

ステイを楽しみしています。」

f:id:HostLynn:20170914234431p:plain

そして、泊まってくれた外国人ゲストが

満足してくれたらいのです~。

 

あ。

で、実際 Cool! って言葉も

何人かからいただいてますよ!

過去のメールを探せてないんだけど。

 

でも Nice! の方が多いかな。

 

www.airbnb.jp

Airbnb で知り合った人が、本を出版するそうです。

 

Airbnb を通じて知り合った人から、

11月に本を出版することになったと

連絡がありました~。

 

ニューヨークへ遊びに行ったときに

参加した Airbnb Activity で、

ハーレムの街と

ハーレム独特のビーガンフードを

案内してくれたMotha Natureさんです。

 

OPTIMISM MANIFESTO

「楽観主義宣言」

[OM]- 8.1.17 COVER

 

会ったときは、

本を書いてるなんて

言ってなかったと思うんだけど、

 

いつもにこやかで

ポジティブオーラに溢れていた

彼女らしいタイトルです。

 

彼女はナチュラリスト、というんでしょうか。

ビーガン、アロマセラピスト、栄養士、ヒーラーなど

いろいろな肩書を持っていて、知識もとても豊富です。

 

そして確か、3人のお子さんを持つ

シングルマザーで、

大変苦労されたと言っていました。

 

そんな彼女の経験に基づいて、

どん底の状態からどのようにして克服したか、

というような

 

前向きに生きるための

ヒントがたくさんつまっているようです。

(説明がざっくりしすぎで、すみません)

 

Airbnb を通じて知り合った人の活躍を聞くと、

素直にうれしいですね。

 

出版されたら、読んでみようっと。

 

www.airbnb.jp

民泊に不向きなゲスト

 

中国から来た女子二人組。

 

聞いていたチェックイン予定時刻から

2時間遅れて、インターホンが鳴りました。

画面にはアジア系女性が二人。

 

はーい、どちら様ですか? と尋ねたら

「え?え?? ・・・・・・・・・・・・・。」

ともじもじして戸惑っている様子。

 

もう一度。

お名前は?

「・・・・・・・・・。」

 

無言ですか??

 

いや、ほぼ100%うちのゲストさんだろう って

分かってるんだけど、

うちに入れるとなると

名前くらい確認させてほしい。

 

でも結局もじもじして

何も言ってくれなかったので、

とりあえずエントランス通しました。

 

自分の名前を言えない人は初めて。

名乗らずにうちに入ろうとしてるのかな。

びっくりするなぁ。。

 

ドアを開けて ●●さん? って聞いたら、

お友だちの方が

「彼女が●●です」って答えました。

 

結局、本人名乗らずか。。

うーーん、結構いい歳の大人なんだけどねぇ。。

 

今回もAirbnb初心者だったので、

予約時に確認してます。

ホームステイ型ですが、大丈夫ですか?って。

 

大丈夫です!という返事がきたので、

それなりにオープンな人なんだろうと

安心して承認したのだけど。

会ってみたら、予約してきた本人に

コミュニケーション能力が全然ない。。

 

結局、おうちのルール説明などは

全てお友だちにしました。

予約してきた本人は、後から友だちに

「なんて言ってた?」って聞いてました。

 

そして1泊して、

次の日は私が起きる前、

早朝に家を出て行ってました。

 

そんなに早くチェックアウトするなんて

聞いてなかったから、

チェックアウトの方法とか教えてなかったし。

 

慌てて

今回はステイありがとうございました!

ってお礼のメールしたけど、

もちろんスルー。

 

結局、彼女から

お礼の言葉とか1個もなかったです。

 

うーーーん。。

申し訳ないけど、

民泊って向き不向きがあると思う。。

 

www.airbnb.jp

民泊は危険・アヤしいと思っている方へ

 

最近、ホスト友だちからもよく聞きます。

そろそろ Airbnbホスト、

しにくくなってきたなー、、と。

 

「民泊」という言葉がすっかり浸透して、

しかも悪いイメージがついてるから

ホスト業について

反感持っている人も多いようです。

 

マンションや地域をあげて、

民泊禁止運動をしてるところもあるみたい。

民泊してそうな部屋を見つけたら、

ここに電話して!みたいな。

 

もちろんテレビで取り上げられているような

悪徳業者もいるんだけど、

 

うちに泊まったゲストが

書いてくれたレビューを読んだら

決して変なことをしている訳ではないこと、

分かってもらえると思う。

みんなからの感謝の気持ちがいっぱいです。

f:id:HostLynn:20170908234530p:plain

f:id:HostLynn:20170908234617p:plain

 

f:id:HostLynn:20170908234654p:plain

 

日本語のレビューは

あまり長いものないんだけど、

英語になるとこんな長文で情熱的なものも。

英語が分かる人にはぜひ読んでほしい~。

f:id:HostLynn:20170908234818p:plain

f:id:HostLynn:20170908234849p:plain

 

ゲストといい関係を築いてることが

分かってもらえるといいなぁ。

f:id:HostLynn:20170908235903p:plain

f:id:HostLynn:20170909001319p:plain

 

中国語バージョンもありまーす。

私、中国語分からないんですけど、

「感動」とか「非常的推薦」とか書いてある。

f:id:HostLynn:20170909000104p:plain

 

韓国語 分かる方いますかー?

ついでに載せちゃいます。

たくさん書いてくれてます。

f:id:HostLynn:20170909000240p:plain

 

いろんな国から来たゲスト達が

感謝の言葉を書いてくれたレビューが、

うちだけで現在80以上あるのです。

これ、私の宝です。

 

危険ですか?

アヤしいですか??

 

www.airbnb.jp

沖縄の兄弟の週末旅行

 

沖縄から20代の兄弟が遊びに来ました。

二人で旅行なんて、仲のいい兄弟ですね~。

 

週末を利用して一泊弾丸旅行です。

急に思い立って、来たそうです。

週末のわずかな時間だけど、この行動力いいね。

 

とても礼儀正しくて、 

フレンドリーな兄弟です。

しっかり者の弟さんがフロントマン。

控え目で優しい感じのお兄ちゃんは、ふんわり癒し系。

二人とも、普通に会社勤めしてるみたいです。

そしてやっぱり、沖縄顔だ😲

 

飛行機が着いてから

うちにチェックインするまでの間、

どこを観光してきたか教えてくれました。

 

そして次の日、帰りの飛行機に乗るまでに

こことそこを観に行く予定ですー、と。

 

すごい!

タイトなスケジュールだけど、

押さえるとこちゃんと押さえてる!

 

そうか。。

小さな街だと、段取り良ければ近場でなくても

週末の2日間で十分観光できちゃうんだね。

私のこれからの旅の参考にさせてもらおう。

 

日本人だったら多くの人がそうだと思うんだけど、

私も沖縄 大好き~♡

沖縄の海、めちゃきれいだよね。

そこで暮らしてるなんて羨ましすぎる、、と言ったら。

 

沖縄本島から来たブラザーズ、

「オレたち、海 行かないんスよ」だと。

 

漁師とか海関係の仕事をしてる人は別として、

地元の人は滅多に海へ行かないらしい。

もったいな~~~い!

逆に、本土に対して憧れがあるようだ。

 

ま、確かに、私たちも

地元の観光地には日常的に行かないしね。

そんなものなのか。。

 

ブラザーズはお部屋も

とってもきれいに使ってくれて、

めちゃくちゃいいゲストさんでした。

 

以前、日本人の20代男子二人組のゲストで

気まずい思いをしたことがあったので、

やっぱりこういうマナーがなってるかどうかは

家庭環境の影響大きいよね、、と思ってしまった。

 

www.airbnb.jp

Airbnbゲストがよろこぶもの ~観葉植物~

 

これまでにも

ツリーのウォールステッカーが

ゲストに好評、と案内してきたのですが、

自宅にはやはり本物で。

 

これは Airbnb 始めるずっと前から

うちにあるパキラです。

今ではうちのシンボル的な存在になってるというか。

唯一、ずっと枯らさず一緒に暮らしている観葉植物です。

(手入れはきちんとしていない。)

f:id:HostLynn:20170906205745j:plain

 

自然のものの存在感ってすごいですね。

まず、チェックイン時に玄関入って、

廊下の先にあるパキラに

皆 ワーーーーッ❤ってなります。

ゲストのテンションがあがるのです。

f:id:HostLynn:20170906205824j:plain

 

そして仲良くなったゲストさんと

写真撮ろう!となったとき、

皆 自然とこのパキラの前に来るんです。

人を集わせる効果があるらしい。

グリーンをバックに撮ると、

写真も映えていい感じになるしね。

 

もしこのグリーンがお部屋になかったら、、

メリハリのない、ただの白い部屋になりそうだな。

がらーーんとして、

ちょっと殺風景になってしまいそう。

やっぱりこのパキラが、

お部屋のナチュラルな雰囲気に

一役買ってくれているようです。

 

うちのゲストがレビューに

“cozy(心地よい)” と書いてくれることが多いのも、

このパキラの存在が

そう思わせてるんじゃないかと思う。

 

ちなみに、夏はバジルやミントも育ててるんだけど、

結構興味持ってくれるゲストさんが多くて。

「うまく育ててるね!」って

声かけてくれたりして、盛り上がったりします。

 

グリーンがあると、

人をやさしい気持ちにしてくれるみたい。

 

www.airbnb.jp

お部屋をきれいに掃除してくれるゲストと評価点

 

昨日の記事で、

「まるまる貸切タイプ」のお部屋で

部屋だけではなくベランダの掃除までしてくれた

ゲストのことを書きましたが。

 

そのゲストさんは別に、

部屋やベランダを汚いと感じて

掃除したのではないようです。

 

(ベランダはちょっと汚い状態だったけど。

一応、お部屋は髪1本落ちていないように

毎回 掃除を徹底して提供している。)

 

お部屋の評価点には、

「清潔さ」を含め全ての項目で

五つ星★★★★★をつけてくれてました。

 

チェックアウト時に

きれいに掃除してくれるタイプのゲストって

(ほとんどがこのタイプなんだけど)、

 

メールのやり取りのなかでも

「お部屋を貸してくれてありがとう!」って

言ってくれる人が多いんですね。

全体的に、感謝の気持ちで溢れてる。

 

そういう気持ちで使ってくれる人は

私に対してもお部屋に対しても

リスペクトがあるので、

最後にきれいにしていってくれるんだと思う。

 

今までにも何度も感じてきたことだけど、

人種とか性別とか、全く関係ないんです。

 

日本人だからって、

みんながきれいに使ってくれるわけではないし。

 

男性3人組、っていうゲストも何組も来たけど、

みんなきれいに使ってくれたし。

 

ただ、おもしろいなー と思うのは、

お部屋をきれいに

掃除していってくれるゲストほど

総合評価や「清潔さ」の評価に

五つ星をつけてくれること。

 

そして、

あれっ、、 もうちょっときれいに使えたよね??

と思うゲストは評価点のつけ方が低めなこと。

 

で、ちょっとこれはどうよ、、 って

きれいとは言えない使い方をしたゲストは、

総合評価も「清潔さ」も

評価点2「悪い」をつけてました。

ちなみに、この方は一度も “thank you” という言葉がなく、

メールでも文句ばかり言ってました。

 

感じ方は人それぞれだと思うんだけど。

私の部屋の評価をしているはずなのに、

みんながつけた★の数を見ると多くの場合、

ゲストさん自身の部屋の使い方に比例しているのが、

とてもおもしろいのです。

 

みんなはもちろん、

自己評価をしてるつもりはなくて

無意識なんだけどね。

 

こういうことを客観的に経験していると、

自分はきちんとした評価ができる

感性を持ちたい、、と思ってしまうなぁ。。

 

www.airbnb.jp